静岡県の住みやすい街1位の「三島広小路」。
昨年1月にも三島市内/広小路駅周辺の記事UPさせていただいてますが、今年も^^
1月に広小路駅周辺をフラフラする理由はこちら。
三嶋大社です!
数年前から、なんとなく三嶋大社への参拝が慣例になってます。
参拝後はおみくじ引いて吉凶確認。
ほう。
吉の「中」と「小」と「末」の順番がいまいちわからないのでググってみると・・・
大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶
が一般的のようです。
#場所によっても違うようです
ほう。
#ググッている時点で大吉では無いことがバレバレ
そして、三嶋大社へ行ったら是非食べたいのがこちら。
『福太郎』という名の不良です^^
#見事なリーゼント
#後頭部もお見事
見た目はツッパリですが、こしあんとヨモギ餅のバランスが絶妙でとても美味しいです♪
箱詰め12ケ入り1000円でお土産にもGoodですが、
大社内の売店でお茶付200円で食べられるのがうれしい^^
大社境内には屋台が連なっているし、外に出ても美味しそうなお店が連なってます。
本日誘惑されたのはこちら。
鳥居の真ん前の『パルモフジ』。
な、な、なんと!
これ、「PARM」です。
あの「PARM」のデコレーションバージョンです。
『パルモフジ』は富士森永乳業の直営店で、
「PARM」と「MOW」が自分好みのカスタマイズで食べられるんです!!
せっかくなので「MOW」も。
「MOW」のソフトクリームはびっくりする美味しさでした!!
目、見開いてしまう美味しさです!
リピ確定。
腹ごなしに、周辺散策。
鴨がいたり・・・
文豪たちの石碑があったり・・・
香ばしいうなぎのタレのにおいが嗅げたり・・・
いい街だー。
現在大河ドラマでフォーカスされている「鎌倉殿」ゆかりの街でもあります。
まだ散策したりないけど、人が増えてきたので移動しよっと。
つづく
“三島のパワースポット(その1)” への2件のフィードバック
三嶋大社の参拝、慣例ありがとうございます。
三嶋大社は、宮司は、矢田部家。古くから矢田部家の系統は、今も変わらず聖域です。
わたくしは、流人の為、今年のおみくじは、三嶋大社ではないですが、ほんと、久しぶりの大吉でした。
さて、わたくしも、「鎌倉殿」ではないですが、今年は新しい世を求め人生の戦になる一年です。都に激震が走ります
次回、第四話「矢の行方」は・・・
また、三島行く際は、櫻屋の鰻、ご一緒にどうですか?
その流れで西伊豆観光~堂ヶ島~婆娑羅峠~下田泊ですかね。
わたくし、アテンドいたします。わたくしのほうが歴史詳しいので会話は弾む自信あります。
最近櫻屋さん行かれたそうで!
櫻屋さんのタレは甘くなくて美味しいですよねー♪
ただ、いつも混んでいるし高級なのでなかなかいけません(泣)。
第4話「矢の行方」なんですね!!
ある人は「矢田部様の行方」に興味深々な様子です。