ブラックな靴LOVE つづき

投稿日: コメントするカテゴリー: 遊ぶ帆房

じゃん!

生地は黒いパンチレザーをチョイスしました。

<手順>

①作り方をよく読む

②型紙を切る

③型紙にあわせて生地を切る

靴は左右でかたちが違うので、型紙のオモテ面・ウラ面の両面を使います。

いくつかパーツがあるので、生地カットの際に「右足用」「左足用」がわかるように印をしておかないと・・・ややこしいことになります。

 

④縫い合わせ用の穴をあける

シャチハタスタンプみたいに、押すだけで穴あけられて楽々でした。

ただ・・・

パンチレザーって、元々穴あきなので縫い合わせ用にあけた穴との区別がつかないw

  

⑤生地とソールを縫い合わせ

1本の糸の両端に針を通して編むように縫っていきます。

ところどころ、生地が重なる部分にはマスキングテープ貼りました。

   

⑥ひも靴タイプなので、ひも通し部にハトメ打ち

⑦インソールを敷く

⑧ひもを通して、出来上がり

自作とは思えない、本格的な靴の完成!

・・・・・

ちょっと前の記事「つくるくつ」ではテント生地で作ってみました^^

このキットでの製作例を検索すると、おしゃれなカラーレザーはもちろんのこと、ビニール生地で作った例とかありました。

ビニールって透明だけじゃないんです、カラーだってあるんです。

カラービニールで涼しげなのも素敵でしょうね。

(参考)

オカモトフィルムのカラーバリエーション

ブラックな靴LOVE

投稿日: コメントするカテゴリー: 遊ぶ帆房

変なタイトル。

でもこれも回文^^

ホームページを一新させる前、

昔の当社ホームページのブログでは、タイトル回文シバリをしていて、タイトルを考えるのに時間がかかりすぎてブログを全く更新しなかった過去アリです。

 

さて、ちょっと前に更新した「つくるくつ」ではテント倉庫用生地を使って、靴作りのお遊びしました。

お遊びするにもルールを知らなくちゃってことで、予め生地付のキットでも1足作ってみたわけですよ。

用意したもの:

●ネットで購入した靴手作りキット(生地付)

●工具1式

工具は靴の手作りキット(生地付)を購入すると無料貸し出ししてもらえました!

返却送料は自分もちですが、揃えるよりお得♪

 

靴のキットは上写真のようにカッコイイ箱に入って届きましたよ♪

工具まで貸していただけるとは有り難い!

にしても・・・使い方不明な工具ばかりだ・・・。

工具の説明書は付いてなかったです。

なんとな~く勘で・・・

さて、はじまりはじまり。

 

つづく

 

 

 

 

池田屋の印傳

投稿日: コメントするカテゴリー: 使ってうまいもん!静岡うまいもん!

JR清水駅を降りるとアーケードのある駅前商店街(通称:駅前銀座)があって、通り抜けていくと静岡鉄道の新清水駅方面に出ることができる。

そしてアーケードのある商店街が終わると清水銀座がはじまる。

清水銀座には、むかしから大好きなお店が2店ある。

そのうちの1店目を「うまいもん!」としてご紹介。

今回は食べ物ではないんです。

『池田屋』というかばんやさんです。

ランドセルでも有名ですが、私は印傳!

社会人になってから、お財布とキーケースはずっと印傳を愛用している私。

池田屋さんの印傳のラインナップすごいんです。

甲府の印傳屋本店でも購入できない『池田屋オリジナル』な柄がかわいすぎるのです。

 

先日、ふらっと立ち寄ると・・・

金魚ですよ!金魚っ!!

もちろんひと目ぼれの即購入です♪

紺色の鹿革に赤色の漆です。

革の色と漆の色のカラーバリエーションも多くて、柄が同じでも色によって印象が全然違うのです。

今年はお祭りなさそうですが、こんなところで金魚に会えました^^

ちなみに、仕事で使っている名刺入れも印傳です。

クレマチス柄/赤鹿革に黒漆

モダンでしょ?

「あっ!印傳ですね!」って言われて話が弾むこともあるんですよ♪

こちらは、現在愛用中のお財布。

ヘビ柄/黒鹿革にピンク漆

ヘビはお金に縁が深いのですよ。ふふふふふ。

 

清水駅前のシュークリーム

投稿日: コメントするカテゴリー: 静岡うまいもん!食べてうまいもん!

静岡市が『スイーツ激戦地』であることはご存知でしょうか。

学生時代に静岡を離れた頃、この有難味を痛感しました!

他の地域では、「味よし、見た目よし、値段よし」なケーキってなかなか見つからないものなのね。

まあ、私の育った家の徒歩圏内に

かの『草里』と『シェ・ヒロ』があったのだから致し方のないことかもしれませんが。

ちなみに、『シェ・ヒロ』は昔は今の場所じゃなくて大沢川沿いにあったんですよ~。

 

そんなスイーツ激戦地よりご紹介するのが『シュークリーム』。

JRの清水駅を出て、駅前商店街に入るまでの間に『みのや総本舗』というお店があって、ここのジャンボシュークリームがお気に入り。

シュークリームといえば『シェ・ヒロ』が超有名ですが、私はみのやさん推し。

昔ながらのシュークリーム感がたまりません。

今どきなバニラビーンズたっぷりのシュークリームもおいしいけれど、飽きのこない昔ながらのカスタードクリームがしあわせなこの頃です。

年のせい?

ちなみに、『みのや総本舗』さんはケーキ屋さんではありません。

メインは和菓子屋さんかな?

駅前のお店なので静岡土産も置いています。