3Dプリンター講習会参加

投稿日: コメントするカテゴリー: 社員研修

2月中旬、3Dプリンターの講習会に参加してみました。

「静岡県立工科短期大学校」の在職者訓練コース/

「3Dプリンター活用法(入門)」です!

こちらの学校の在職者訓練は破格の受講料で有り難いんです!!

当社では「建築CAD(ビジネス基礎)」コースを何度か利用させていただいてますが、受講料がほぼテキスト代と同価格なんです。

市販のテキストに沿って進めていくスタイルですが、講師の先生のプラスアルファなお話もたくさん聞けるし超おすすめですよ~。

 

今回は3Dプリンター。

すぐに仕事に使いたいわけじゃないけど、仕組みは知っておきたいなと。

前から気になってたんです。

3Dプリンターで「何か」を出力するためには、当然「何か」のデザインをする必要があるわけで、

今回の講習では無料で使える3DCADソフト「fusion360」の使い方も勉強できました♪

 

今回の講習の例題はホイッスル。

<fusion360で作図>

<3Dプリンターで出力>

フムフム。まず土台が必要なのか。

細い樹脂がモンブランにみえるw

<完成>

笛の内側は空洞で設計したんですが、

3Dプリンターは型がくずれないように補助の支えがたくさん入って出力されていきます。

そんな訳で、補助の支えを取り除かないと笛が鳴りませんが・・・

見た目はバッチリです^^

 

3DCADや3Dプリンター以外にも、3Dスキャナーとかのお話も聞けました。

その辺は全く無知なので、知らなかった世界が垣間見れておもしろかったです。

 

 

テントの取付現場見学

投稿日: コメントするカテゴリー: 社員研修

毎日テントをつくっていても、

なかなか取付現場や完成姿を見る機会がないわたしたち。

そこでっ!取付現場をのぞかせてもらいました♪

テントは勿論、当社深沢製帆店の製作です^^

 

<テントを広げる前>

骨組みの中央に載っているのがテントです。

<本体シートを広げたところ>

<前後の側面を取付けているところ>

業界用語で、前後側面のことを「妻面(つまめん)」と呼びます。

#余談

納品時ブルーシートの外装に記載された「前妻」「後妻」の文字を見て、

事務担当のKさんが昼ドラみたいな妄想してましたw

 

<完成>

外観

内観

今回は屋内天井部に燃え抜き防止用「内張りガラスクロス」付きの案件でした。

 

代表で1名見学させていただいたので、

取付の様子をビデオ撮影させていただき、社内でビデオ上映会も行いました^^

 

そして、いつも加工しているあの部分はこうやって使うんだーとか、

いつもつくっているシートはこうやって鉄骨と結束されるんだーとか、

上映会中社員みんなが感嘆の声をあげていて、多くの気づきを得られとてもとても勉強になりました。

 

テント職人さんたちのテキパキとした身のこなしに感服です。

今回御協力いただきましたのは藤枝市のコトエ工業様です。

ありがとうございました♪

 

 

 

電子ミシンが仲間入り

投稿日: コメントするカテゴリー: 深沢製帆店紹介社員研修

深沢製帆店、電子ミシン導入しましたー!!

三菱PLK-J2516-YUです♪

パチパチパチ(拍手)

 

縫製パターンを作図しておけば、スイッチ1つでその通りに縫ってくれるという天才。

しかーし!

この電子ミシン、超優れモノすぎて・・・

使いこなせる自信がないw

そんな訳で、ミシンスクール受講させてもらいました♪

ミシンスクール in 名菱テクニカ(株)様

 

名菱テクニカ(株)の皆さまには本当に、本当に親切にご指導いただきまして感謝しきれません!

お忙しい中ありがとうございました!!

ミシンスクールの様子は、掲載の可否がわからないので割愛しときます。

が、

かなりしっかりと教えていただき、

なんと!!

こんなとこまで開けられるくらい成長しましたよ。

研修から戻って会社で復習中、

テキトーな生地を使ってしまったため、布生地のほつれ糸が絡まりえらいことに。

知らなければ絶対自分で開けない部分。

見事、

#社長に知られず

自力で直せました^^

ほっ。

 

3日間のミシンスクールでは、

ミシンのメンテナンスや基本操作をマスターしたつもりだったのに、

型をつくったり作図したり、実際に縫ってみたりすると疑問が沸々。

既に実際の製品づくりに展開してますが、もっとマニュアル読み込んで精進しまーす。

 

電子ミシンの仲間入りで出来ることが広がりましたので、お手伝いできることがございましたら是非ともお声がけくださいませ^^

 

 

 

ヤオヤを追え!!vol.8

投稿日: コメントするカテゴリー: ヤオヤを追え!!社員研修

5月15日と22日の2日間、

熟練工のMさんとヤオヤくんの2名、職業訓練講座受講しました。

 

『建築CAD(ビジネス基礎) in 静岡県立工科短期大学校静岡キャンパス』

こちらの講座は少人数制でCADの基本操作が学べます。

受講料も超格安の、なんと1人 4,400円!!

本当にありがたいです。

通常の業務中だと作業優先で、なかなか机に座ってじっくりとCADを覚えることができませんからね~。

本格的にテント倉庫用のシート縫製図面を描くとなると、

専門的なテントの構造を理解する必要があってかなりハードルは高くなりますが、

CADの基本操作が使えるだけでもかなり便利なんです。

例えば、『ピタゴラスの定理』について、

「習った記憶もない」と言い放つヤオヤくんにも。

#円周率は言えるのかしら

 

それでは、2日間の講習を終えたヤオヤくんにインタビュー。

 

Q:CADどうだった?

A:オラ、わくわくすっぞ。

Q:練習してみた?

A:見てろよ、クリリン。

え?

・・・・・

・・・・・

どーゆーこと??

CADってこんな使い方でしたっけ?

 

#CADでお絵描き

 

 

 

 

 

 

オリジナルTシャツ作りました

投稿日: 2件のコメントカテゴリー: 深沢製帆店紹介社員研修5S活動

え?Tシャツ??

#テントの写真もちゃんと撮れ

#自分に言い聞かせて反省中

 

当社では、月2回外部講師を招いて勉強会を開催しています。

勉強内容は品質管理や5S、生産性向上など様々です。

仕事内容にかかわることはもちろんですが、

●エアコンの増設

●トイレの増設

●駐車場の整備

などなど、働く環境もどんどん向上しています!!

「安全は全てに優先する」が講師の口癖なので、その意思が参加者全員に浸透して共有されています♪

参加者だけじゃなくて、短時間パートさんたちも含めて全員に浸透させよう!という想いからポスターの図案構想。

 

そんな経緯のもと、

最高なヤツ、できましたーーー^^♪

パチパチパチ

 

まず、胸にワンポイントでしょ。

で、バックプリント♪

おお~、かっこいい!

 

絵は、Kくん作。

Tシャツのロゴや配置はヤオヤくんプロデュース。

深沢製帆店スタッフTシャツ、従業員全員に配布完了!

#もっとうれしさアピッていいよ!

 

 

 

 

 

 

ロープワーク

投稿日: コメントするカテゴリー: 社員研修製品紹介

少し前の「日本平」ブログに、毎日英語のコメントが届きます。

たぶんスパムですが、たぶんめっちゃ褒めてくれていて慰められてます。

ありがとう。

#前向きな思い込み

#情緒不安定じゃないです

 

さて、最近トントご無沙汰でしたお仕事にまつわる記事です。

当社はもともと船関係のお仕事をしていたこともあり、社長はロープワーク「も」得意としてます。

今回は社員教育用に試作つくりました。

アスレチックとかモッコ用の編み方のお勉強用です。

みんな、ちゃんと覚えようぜっ!

ロープワークって、使わないと忘れてしまうものなので御注文ウエルカムです。

 

 

 

P-CAM講習会

投稿日: カテゴリー: 深沢製帆店紹介社員研修製品紹介

2年前に導入した、当社保有設備の裁断機『P-CAM』

あんなことにも使いたい!

こんなことにも使いたい!

と、より便利な機能を求めて欲がフツフツ。

疑問解決の為、製造メーカーの島精機さまにお願いして

4月18日木曜日、出張講習会を開いていただきました。

たっぷり5時間、とても有意義な講習でした。

 

~ここでちょこっとP-CAMのご紹介~

P-CAMはデータを入力すれば自動裁断してくれる優れものです。

当社P-CAMはコンベア式なので、長さのあるデータにも対応可能。

さらに積層裁断も可能なので量産品にも適しています!

曲線裁断やくり抜き、目打ちが一度にできるすばらしい機械なのです!!

(裁断中のイメージ写真)

(裁断後のイメージ写真)

*裁断中イメージ写真の生地とは別物です

生地裁断でお困りのことがありましたら、是非ご相談下さい。